SQUARE EXTRA EDITION

SP GUEST

・Still Young

16:00-22:00
前売りチケット¥3,000(別途1D)
当日料金¥4,000(別途1D)
再入場¥500

MainStage, Techno, TechHouse, ElectroHouse, ProgressiveHouse, etc...

Organizer

・SHO-TA

DJ

・KOMA
・JESSEE
・RION
・KANEshiron
・ISAJI
・NeeGo
・ERiNA
・NAORYU
・YU-TO
・HARUTO
・FukuChan

MC

・RoM

Supoort

・YUNA
・TAO
・KAORU
・Miggy

Still Young


ミュージックシーンに登場して以来、Still Young はエレクトロニック・ダンス・ミュージックの世界で確固たる存在感を築いてきました。彼らのパフォーマンスは、エネルギッシュなリズム、心を高揚させるメロディ、そして本物のアナログサウンドを融合させた独自のスタイルで、世界中のダンスフロアを魅了しています。
  彼らのキャリアが大きく動き出したのは2015年。ダンスミュージック界のレジェンドであり、Swedish House Mafiaのメンバー、そしてSize Recordsの創設者でもあるSteve Angelloの目に留まったことが転機となりました。Steve Angelloのサポートを受けながら、Still Youngは瞬く間に世界中のブッカーたちに注目される存在となっていきました。
  アーティスティックなビジョンに導かれ、彼らはSteve Angello本人をはじめ、Tom Starr、Kryder、Michael Brun、Madwill、そして後にMEDUZAとして成功を収めたSimon De Janoといった尊敬すべきアーティストたちとのコラボレーションを実現してきました。これらのパートナーシップは、現代のエレクトロニック・アンセムとしての楽曲カタログをさらに豊かなものにしています。
  BBC Radioのダンスチャートでの成功や数々のビッグネームとの共演といった実績を重ねながら、Still Youngはエレクトロニック・ミュージックシーンに確かな足跡を残し続けています。大型フェスからクラブギグまで、彼らのパフォーマンスは常に、観客に忘れられない体験を届けています。


■ギグ・フェス出演
- Ultra Music Festival (Miami, Oasis Stage)
- EDP Festival (Porto, Mainstage)
- クラブ出演履歴:アメリカ(マイアミ、ニューヨーク、テキサス、シカゴ)、カナダ(トロント、バンクーバー、キングストン)、オーストラリア(シドニー、メルボルン)、日本(大阪、東京)、中東(ドバイ、ジョーダン)、ヨーロッパ(フランス、ポルトガル、オランダ、ベルギー、ギリシャ)

■主な実績
- ゴールドディスク認定: 世界的ヒット曲「Dave Armstrong - Make Your Move / Love Has Gone」がゴールドディスクに認定。
  - ストリーミングでの大成功: 主要プラットフォーム上で数百万回以上の総再生回数を記録。
- Beatportでの快挙: Beatportチャートで複数の楽曲が1位を獲得し、Top5に6作品以上がランクイン。  "Feels Like Summer", "Wide Awake", "Check This Out", "Temptation"が首位を獲得したほか5曲入りEP「Finally」は、BeatportのEPチャートで1位を獲得し、収録曲の「On Your Side」、「Fallen Skies」、「Dreams」もチャート入りを果たしました。
- メディア&商業での起用: 彼らの楽曲はテレビ番組、自動車のCM、ビデオゲーム、そしてTomorrowlandなどの大舞台でも使用。
- リミックス制作実績: グラミー受賞者やAce of Base、Clean Bandit、Alanis Morissette、Galantis、Steve Angello、Chris Lakeなど、錚々たるアーティストのリミックスを手がける。

■業界からの評価
世界的に有名なDJたちから継続的なサポートを受けており、その中には以下の名前が含まれます
- David Guetta
- Martin Garrix
- Tiesto
- Armin van Buuren
- Swedish House Mafia
このようにStill Youngは、アンダーグラウンドからメインストリームまでを自在に行き来する実力派として、世界のダンスミュージックシーンで確固たる地位を築いています。

■日本での実績・今後の予定
- 2018年3月Adam Lounge – Osaka Japan (チケット完売)
- 2019年8月Club Joule – Osaka Japan (700)
- 2019年8月Contact – Tokyo Japan  (800)
- 2025年 北米ツアー、ヨーロッパツアー、アジアツアー予定
-2025年4月18日 Size Recordsより「Do It Again」新曲リリース
-2025年5月2日 Size Recordsより新曲リリース予定

X : https://x.com/stillyounglive

Instagram : https://www.instagram.com/stillyoungmusic

SoundCloud : https://soundcloud.com/stillyoungmusic

Spotify : https://open.spotify.com/intl-ja/artist/36OHRfWvgcTohhk0st9VC4

Beatport : https://www.beatport.com/artist/still-young/407647